妊娠後期の貧血
もうすぐで妊娠35週になります。
先日の検診で貧血と診断され鉄剤とビタミン剤を処方され朝晩服用してます。
一人目は貧血ではなかったので、今回とても不安です。
先生は、今度の検診までに治ってるか次回も血液検査しますとおっしゃってましたが
治ってなかったらどうなるんですか?
ご存知の方居ましたら教えて下さい。
貧血は妊婦がなりやすい(特に後期)ものです。
しかし貧血は大敵!!出産までには治さなくてはいけません!
次回の血液検査でもヘモグロビンの数値が低くまた貧血と診断されたら、もう一度鉄剤が処方されます。
併用で貧血の注射もあるかもしれません。
鉄剤を服用する前後の時間帯は、お茶を飲まないで下さい。鉄分が吸収されにくくなってしまいます。
食事でも鉄分の多い食材を毎日一品は採る様にすると良いですよ♪小松菜やホウレン草、レバーや大豆、豆腐、あさり、しじみ…
私は、あらゆる物を和食中心で克服しましたo(^-^)o
0 件のコメント:
コメントを投稿