妊娠中のアボカド
現在妊娠12週目の妊婦です。
悪阻がひどくて何故だかアボカドが非常に食べやすくサラダにして毎日1個食べているのですが、ビタミンAが豊富ということで少し不安になりました。
悪阻と上の子の風邪がうつり熱と嘔吐で体力が無くなっていた私ですが、アボカドを食べ始めてから体の調子がすっごく良いので、
とても助かっていたのですが(>_<)できれば毎日2個ずつぐらい食べたい(>w<)!!
栄養価等に詳しい方教えてください、よろしくお願い致します。
調べてみましたが、
アボカドのビタミンAは100g中13μg、過剰摂取になるのは1日1500μg以上だそうです。
毎日食べても、全く気にしなくて良いレベルだと思いますよ。
ビタミンAの過剰摂取で問題になるのはサプリメントの飲み過ぎによるもので、食事で過剰摂取になることはほぼないそうです。
悪阻の時期なら、食べれるものを食べたらいいと思います。今は栄養のバランスはあまり考えなくていいですよ。安定期に入ればもちろんバランスは考えた方がいいですけど。ちなみに私は悪阻の時に上の子の時はトマトときゅうり、下の子の時は氷ばかり食べてました。
0 件のコメント:
コメントを投稿