2012年3月13日火曜日

妊娠中のサプリメントは良くないのでしょうか? もし良いのがあれば教えてください...

妊娠中のサプリメントは良くないのでしょうか?

もし良いのがあれば教えてください。またこれはだめってのがあればあわせて教えてください。







摂取するサプリメントで主要なものはビタミン系とミネラル系ですよね?

ビタミン類ですと、A.D.E.F.U.Kは脂溶性で、体内に蓄積するので、内服するなら医師に相談してくださいね。ちなみに葉酸はビタミンB群で問題ないです、たくさん摂ってもおしっこで出て行きます。

ミネラルはサプリメントで鉄分とCaを摂取するといいと思います。

Caは牛乳が一番吸収率が高いですが、普段から飲まれているならそれ以上に飲むのは大変だろうと思うので、ウエハースやサプリでの方が簡単です。

鉄も、サプリは3価鉄で、吸収が促進されていると思うので、いいと思いますが、全てDrに「こんなの飲んでます」と、実物を見せて報告してくださいね。

Caの吸収をあげるために、乾物も積極的に取ると、ビタミンDの作用が生きてきます。

脂溶性ですが、食事からなら問題ありません。

よく注意書きを読んで、あなたに合った、必要なサプリをお探しくださいね♪








飲まないほうがいいと思う。

飲んであとで本とか読んで、

むっしょーに不安になったり

するかもしれません。

飲まないほうがいいと思います。







サプリメントによっては、容器の注意書きに妊娠されている方は

医師にご相談ください。

って書いてあるものがありますよ。

あまり飲まない方がいいのかもしれませんね。



飲む前に病院で聞いたほうがいいと思いますが、おそらく、食事で必要な栄養分を

摂ってくださいと言われると思います。







低血圧、貧血の気があり、病院では「気をつけてくださいね」と言われただけでした。



辛いので、鉄材やビタミンのサプリを飲んでいますが、医者に相談したところ、適量であれば問題は無いといわれました。



本来なら医者に処方してもらいたかったのに、市販品で対応できるとのこと。

ちょいと腑に落ちないけど、サプリメントはあくまでも薬でなく、食品。



適量なら心配ないしなんの問題も無いと思いますよ。







その様なものは妊娠中は避けた方が良いと思います。

なぜ妊娠中もサプリメントを摂取したいのかがわかりません。

もし貧血になるのならば、その時は医者の指導のもと鉄剤を処方されます。

それ以外は食べ物から栄養を摂取するのが赤ちゃんにとって一番良いことなのですよ。







葉酸は聞きますが、何か必要があって飲まれるなら医者に相談した方がいいですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿