2012年3月21日水曜日

妊娠しやすくなる体になる為の食事法があったら教えて下さい!

妊娠しやすくなる体になる為の食事法があったら教えて下さい!







妊娠しやすくなる食事とはいきませんが・・。



サプリメントとしておすすめは、

「ビタミンE」です。不妊に効くと医者から薦められました。

私も市販のものですが、ビタミンE、マカを飲んでいて

そのせいか分かりませんが、妊娠出来ましたよ♪



あとは、ストレスを溜めないこと!!

脳はストレスに敏感ですので、排卵、生理を遅らす原因にも

成りかねません。プラス思考が一番良い薬だと思います。








食事は朝昼晩ちゃんと3食必ず食べて規則正しい生活をする事。あとストレスも不妊の原因になるので、あたしもそうですが(。。)あまり『赤ちゃん早く欲しい(><)』とか考えすぎないでのんびり過ごすように心がけてます(。。)

あとは周りから教えてもらったり、調べた サプリメント&お茶 を紹介しますね(^^)↓↓



『 ルイボスティー 』 ( ルイボス茶 )

(受精卵が着床しやすくなる効果もあり。でも飲みすぎると体を冷やす効果もあるから、毎日ホットにして1日3杯まで。)





『 マカ 』

(血行を良くして妊娠しやすいサプリの中でも一番人気(^^)男性にも効果あるので旦那と2人で毎日飲んでます。)

↑会社の先輩は『亜鉛』サプリを旦那に飲ませてたらしい。『亜鉛』も『マカ』も卵子&精子の状態を良くする効果があるから、どちらかを選択して試す価値あり。



『 葉酸 』

(お腹の中で赤ちゃんの成長を助けるとっても重要なサプリメント。食事でも摂取出来るんだけど、熱を加えると葉酸成分が

激減してしまい、なかなか葉酸を食事で十分に摂取量を取るのは不可能に近いのでサプリメントで飲んでます(^^)

妊娠が分かってから葉酸を飲む人がほとんどだけど、〝健康な受精卵を作る〟にも効果的なので少なくとも妊娠する2ヶ月

以上前には飲んでおく方がベストらしい。

また、精子にも効果あり。染色体異常を生じにくくさせ、子どもの先天性異常を予防するそうなので旦那にも飲ませてます。



葉酸サプリ摂取量 妊娠前→200ug 生理予定日~→400ug (・・・んで。妊娠してなく生理が来たら200ugに戻す。)



↑↑ 要は妊娠中は通常より葉酸を多く400ugくらいは摂取しないといけないらしいから(^^)

( ※喫煙者は元々葉酸不足なので、タバコを吸う旦那さんだったら毎日400ugは摂取してもらう。)



『 乳酸菌 』

(サプリメントを飲む時は、乳酸菌と一緒に摂取すると効果倍増(><)!!せっかくなのであたしも飲んでます(^^)



お互い可愛い赤ちゃんが授かりますように・・・(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿