つわりにはビタミンB6がいいと聞きましたが
具体的にどの程度とればいいのでしょうか?
私は妊娠する前からビタミンB群のサプリメントを飲んでいました。
その後偶然にも妊娠しましたが確かにつわりは軽かったです。
胃のムカムカは1ヶ月以内になくなりましたし、吐くこともありませんでした。
とてもあっけなかったのを覚えてます。
ビタミンB群には葉酸が入っていて、妊婦さんは摂取したほうがいいみたいですね。
お腹の赤ちゃんの先天性の病気を防げるらしいです。
サプリメントなら安いし簡単に摂取できるのでおすすめです。
吐き気が強いのであれば、病院で点滴をしてもらうのがいいですよ~。かなり楽になります。お薬を処方してもらうのもいいですね~。
水分補給だけは、きちんとしましょうね。じゃないと、妊娠悪阻で入院しちゃいます。目の前に星が飛びますよ(経験アリです)
産婦人科でビタミン剤を出してくれますよ。
私は、偏食が凄く栄養が心配だと言われビタミン剤を処方してもらいましたので。
先生に相談をするのが1番かと思いますよ。
つわりは大変でしょうが、可愛い赤ちゃんの為にもう少し頑張って下さいね。
つわりで困っているのですか?ビタミンB6が良いのかは分かりませんが、産婦人科などで点滴をしてもらうと、すごくラクになりますよ(*^^*)点滴には適量のビタミンや栄養素が入っているらしいです。私も2度の出産を経験してつわりも辛かったですが、点滴をしてもらって気分的に晴れ晴れしました^^産婦人科で一度相談しては?頑張ってください^^
0 件のコメント:
コメントを投稿