2012年3月20日火曜日

妊娠中の貧血… ただ今妊娠29週の初マタです。 最近、なんか動悸がひどいなぁ~と...

妊娠中の貧血…



ただ今妊娠29週の初マタです。

最近、なんか動悸がひどいなぁ~とか、息苦しいなぁ~…

化粧のりも悪いなぁ~(笑)


とか思っていたら、昨日の検診で貧血気味と言われてしまいました。

血液には自信があったんですけどね。昨日は鉄剤を処方されました。

食事は、いたって普通なつもりですが…

やっぱり足りないんでしょうか?ある一日のメニューです。



朝:白飯、サバの塩焼き(ポン酢&大根おろしソース)、きんぴらごぼう、小松菜と油あげの煮浸し、明太子、もやしのみそ汁



昼:友達からもらったスイートポテト、バナナ、ヨーグルト、カフェオレ(砂糖なし)



夜:白飯、豚肉とセロリのオイスター炒め、カボチャの煮付け、もやしのおひたし、みそ汁



です。

普段からだいたいこんな感じの食生活ですが…



やっぱり妊娠時となると、これだけじゃ足りないんでしょうか?ちなみに甘いもの取りすぎ?て印象があるかもしれませんが、尿に糖は全く出ていません!もちろん蛋白も問題なしです。



ただ貧血だけ引っ掛かってる状態なんですが…鉄分が多い食材と言ってもあまりピンとこないし、これに一体何を追加していいのか…

毎日食事に頭を悩ませています。

何かオススメの料理ありませんか?



貧血の妊婦さん、どのように過ごしていますか??



鉄剤は処方されてますけど、出来たら頼りたくはありません。

何か知恵を貸して下さい!

よろしくお願いします。







明治のラブっていう牛乳がありますよ。

あれは鉄分、カルシウム、葉酸がはいっているっていうのが妊婦にうれしいところですよね。

私の場合は、朝食または昼食がパンになることが多いので、結構飲んでます。

貧血を指摘されたことはないですが、それでもたまに鉄分のサプリを飲みます。

飲んでみると、動悸がはげしかったのや、ぐったりしてたのが解消されてらくになります。

あと、血液の循環がいいと赤ちゃんにも栄養が行きやすいかなって思いますしね。

といっても、毎日ではないですね。たまにだるいときに飲むくらいです。

毎日飲んでると便秘になるらしいので、飲んだときはファイブミニとか一緒に飲んでますね。

ビタミン…のどれだったかはよく覚えていませんが、ビタミンといっしょに鉄分をとると、吸収がいいと聞きました。

もし色々試すようでしたら、一緒に果物とかとるといいかもしれませんね。

妊婦用のサプリメントなんかだと、鉄とビタミンが一緒になっていていいんですが。



食事で頑張ろうというのは素晴らしいと思います。

私はぐーたらなのでサプリに頼りましたが、もししんどいなと思ったら、その日だけでも飲んでみるといいと思いますよ。

でも便秘にはお気をつけて><










先日、生まれて初めて貧血で倒れました。

私も血液には自信あったのでショック大きくて..胎児って、めちゃくちゃ鉄分搾取してますよね!!



私は単純なので、鉄分の代名詞でもある「ほうれん草・レバー」を意識して食べるようにしました。

小鉢やお味噌汁の具だけでは量が食べれないんで、メイン食材としても沢山食べてます。(ほうれん草グラタン・レバニラとか)



ちょっと調べてみたら、他にも牛もも肉・牡蠣・あさり・大豆も鉄分豊富らしいです..胡麻・ひじきも良いって聞いたことあるような。



裏ワザだと、「鉄製たまご」売ってました。煮物の時に鍋に入れとくと、少しずつ鉄分が溶け出して鉄分補給できるらしいです。

百貨店で売ってたんで、まがい物では無いと思いますよ。



お互い頑張って濃ゆ~い血を取り戻しましょう^^









妊娠に貧血はツキものですし、妊娠によっておきやすいおきにくいは多分体質的なモノなのではないでしょうか?



私も今までいたって健康な人間でしたし、毎日鉄分のサプリを必要分飲んでいたにもかかわらず貧血検査でひっかかりました(^-^;



赤ちゃんに沢山の栄養を取られますし、血液の量が増えるので濃度が薄くなり貧血を起こすのでやはりやむを得ないのではないでしょうか?



貧血状態は赤ちゃんに悪影響だそうです。

なので処方される訳ですから飲むのが一番なのだと思います。

しかし質問者様がどうしても自然食で鉄分を補いたいならお医者さんに相談されてはいかがですか?

貧血といっても数値があるので食生活で補える程度なのかそうでないかは素人には解りかねますから。



私が知っている鉄分がよく取れる食材はヒジキです!!抜群にいいらしいですよ♪♪







赤みのお肉を食べると良いですよ。牛肉なんかですね

おやつには煮干しを食べるといいですよ

それから塩分の取りすぎには注意して下さい。



それから病院か市町村が行う母親教室には行かれていますか?

そこに行けば詳しく聞くことが出来ますからかならず行くようにして下さい。

初妊婦さんなら絶対行った方がよいです







私も3人の妊娠中はどれも鉄剤処方されてました。

もともと貧血体質なので、妊娠で余計に・・・



私も普段から好き嫌いなくいろいろ食べていたので、食生活には問題はみられないので、

赤ちゃんの為に処方されたものは飲んでましたよ。



で、ほうれん草をたくさん取るようにしたり、レバーを食べたり・・・

ただレバーは自分で調理できないので、惣菜売り場でレバニラとか買って食べてました。

0 件のコメント:

コメントを投稿