姉が妊娠しました。
うなぎってビタミンAが入っているから、避けたほうがいいんですよね?確か・・・。
なんでも食べすぎ飲み過ぎはダメで絶対ダメじゃないですよ。
鰻は鉄分も豊富です。 私は好きなのですが、いつも絶対おいしくてちょっと高い魚屋さんのしか食べないので、土用の日に食べたぐらいですが、2人とも普通の子ですよ。
動物性ビタミンA(レチノール)は妊娠初期にとりすぎると、奇形児が産まれる可能性があります。レチノールは鰻やレバーに多く含まれます。
でも食べ過ぎなければいいです。私は妊娠5ヶ月ですが、つわりも落ち着きつつあり、鰻がとても食べたくて今度行こうかと思います。
ちなみに植物性ビタミンAはたくさん摂っても大丈夫です。
私は今二人目妊娠中ですが、うなぎ大好きなので一人目の時も二人目の時も食べました。もちろん、頻繁にではなく妊娠期間中2~3回くらいでしたが。過剰摂取しなければいいと思いますよ。私は特に食べたからといって異常ありませんでしたよ!
妊娠初期で、過剰な摂取がだめですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿