2012年3月8日木曜日

妊娠中のビタミンA摂取について。 現在妊娠6週の妊婦です。妊娠前から毎日欠かさ...

妊娠中のビタミンA摂取について。

現在妊娠6週の妊婦です。妊娠前から毎日欠かさずヤクルトのミルミルを飲んでいます。

気になっているのはビタミンAなのですが、27μg入っているようです。

これからも毎日継続して飲もうと思っていますが、やめた方がいいでしょうか?



気にしすぎなのはわかっているのですが・・・

ご意見等いただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。







4ヶ月の女の子のママです。薬剤師しています。その程度のビタミンAなら気にしなくて大丈夫です。また、緑黄色野菜に含まれているβカロテンも、体内で必要な分だけビタミンAになるので気にせず食べて大丈夫です。逆に動物性食品に多く含まれるビタミンAは過剰摂取が問題となる動物生由来のビタミンAなので注意してください。うなぎ、レバーなどに多いです。市販のサプリメントでもビタミンAが多く含まれているものがあるので気をつけて下さい。妊娠中は便秘にもなりやすいですしミルミルを飲むのはいいことだと思いますよ。まだ不安てな時期ですしお体に気をつけて元気な赤ちゃんを産んでくださいね。








私も心配で調べましたが 一日の上限 5000を越えなければいいらしく 27なんて気にしなくても大丈夫だと思います

0 件のコメント:

コメントを投稿