2012年3月18日日曜日

妊娠中のサプリ

妊娠中のサプリ

同じような質問ですが

現在妊娠6週目の者です。

妊娠前からDHCのマルチビタミン、葉酸、カルシウム&マグ、香酢を飲んでいました。

妊娠発覚後から香酢はやめたのですが、その他3つは飲んでいますが、

特に影響はないのでしょうか?

またマルチビタミンの中にも葉酸が入っているようなので

別に葉酸は必要以上に取るといけないのでしょうか?

よろしくお願いします。







妊娠中はマルチビタミンはやめたほうが良いですよ。

確かビタミンAだったと思いますが…

摂りすぎると赤ちゃんに悪い影響があると聞いたことがあります。

なので、妊娠中のサプリはビタミンやミネラルを個別で飲んだほうが良いです。



カルシウム&マグネシウム、葉酸、は大丈夫です。

あと、ビタミンB群をプラスするともっといいと思います☆








それぞれのサプリにどんな成分がどのくらい入っているのかしりませんが、少なくとも葉酸には1日上限量があります。

どんなものでも、1日上限量を超えないように摂取するべきではないかと思いますよ。

人間への大量投与の実験はしてないので、どんな影響があるかは誰にもわからないんじゃないかなと。

0 件のコメント:

コメントを投稿