2、3日前から舌の味覚が鈍くなりました。
今妊娠7週目です。
妊娠すると味覚がおかしくなるものですか?
味覚がなくなるのは、ビタミンの種類で何が足らないのでしょうか?
味は、舌の味らいというぶぶんで、甘い、辛い、酸っぱい、苦い等感じます。しかし亜鉛が不足すると味覚が衰えかんじなくなります。味らいはうまれかわりますから、婦人科の先生に相談してみてください。
味覚に関係している栄養素は、亜鉛です。
亜鉛が多く含まれている食品を食べれば、そのうち元に戻ると思います。
妊娠すると今まで嫌いだったものが好きになったり・・食べ物・・待ったく違った食べ物を食べたり・・私の家内がそうでした・・ホルモンとかビタミンの関係かも・・
0 件のコメント:
コメントを投稿